妊婦健診について About Prenatal Checkup

妊婦健診について

妊婦健診とは

お⺟さんと⾚ちゃんの健康を守り、妊娠経過が順調かどうかを確認するためのものです。
自覚症状がなくても、トラブルが隠れていることもあります。定期的に健診を受けるようにしましょう。

助産師外来とは

初診は医師が診察し妊娠確定をします。妊娠14週以降から毎回、助産師による妊婦健診を受けることができます。
助産師外来では、妊娠中の過ごし方や食事指導を行います。バースプランを立てながら出産準備をしていきます。合併症のある方や妊娠経過で気になる症状がある方は適宜医師の診察も行いますのでご安心ください。

検査について

出生前検査

出生前検査とは、妊娠中に行える検査で生まれつきの病気の有無を調べる検査です。
赤ちゃんの生まれつきの病気や染色体の異常を知りたいとお考えの方に向けた検査ご案内します。
必須の検査ではないので、皆様が医師、助産師、遺伝に関する専門家のサポートを受けながら検査を受けるかどうかを決めてください。

検査の種類の図

出典:出生前検査認証制度等運営委員会

先天性疾患をもって生まれる赤ちゃんの割合

生まれつきの病気の割合は全体の3~5%です。
「妊娠中にわかる場合」と「生まれてから分かる場合」があります。

生まれつきの病気3~5%

出典:出生前検査認証制度等運営委員会

生まれつきの病気の種類

赤ちゃんの生まれつきの病気は、数えきれないほどたくさんの種類があります。日本産婦人科医会が日本の300以上の病院を調べたデータから、最も数が多かった20の病気を見てみると次のようになります。
出生前検査で分かる生まれつきの病気には限りがあります。

生まれつきの病気の原因

出典:出生前検査認証制度等運営委員会

  1. 心室中隔欠損
  2. 動脈管開存
  3. 耳瘻孔
  4. ダウン症
  5. 口唇・口蓋裂
  6. 心房中隔欠損
  7. 18トリソミー
  8. 尿道下裂
  9. 口唇裂
  10. ファロー四徴
  11. 十二指・小腸閉鎖
  12. 多指症:母指列
  13. 横隔膜ヘルニア
  14. 口蓋裂
  15. 大動脈縮窄
  16. のう胞性腎奇形
  17. 水頭症
  18. 大血管転位
  19. 鎖肛
  20. 耳介低位

出典:出生前検査認証制度等運営委員会

遺伝性疾患の場合

ご家系に遺伝性疾患の方がいらっしゃり継承性に心配をお持ちの方は、早めにご相談ください。(保因者検査には長い期間が必要です。当院では施行できませんが、妊娠前での相談可能な場合がありますのでかかりつけ医にご相談ください。)
例)血友病、筋ジストロフィー、サラセミアなど

生まれつきの病気の原因

出典:出生前検査認証制度等運営委員会

出生前検査の種類

染色体を調べる遺伝学的検査

非確定的検査 確定的検査
流産のリスク なし あり
検査の目的 確定的検査を受けるかどうかを検討する 赤ちゃん(絨毛)の染色体そのものを見る
検査名 NIPT
(非侵襲性出生前遺伝学的検査)
超音波マーカーの検査・コンバインド検査 母体血清
マーカー検査
絨毛検査 羊水検査
実施可能期間 9~10週以降 11~13週 15~18週 11~14週 15~18週以降
調べる病気 ダウン症
18トリソミー
13トリソミー
ダウン症
18トリソミー
13トリソミー
ダウン症
18トリソミー
開放性神経管奇形
染色体の病気全般 染色体の病気全般
検査方法 採血のみ 超音波検査・採血のみ 採血のみ 絨毛を採取 羊水を採取

出典:出生前検査認証制度等運営委員会

超音波スクリーニング
赤ちゃんのからだのつくりや動きをよく見ます。
構造的な異常の有無をトレーニングを受けたものが診ます。
結果はその日にお伝えします。
希望があれば、赤ちゃんの13,18,21トリソミーの可能性を計算します。
値段:当院分娩10,000円他院分娩20,000円
(初診:3,000円、再診:2,000円の診療料が加算されます。)
コンバインド検査
妊娠11週0日から13週6日まで
お母さんの採血(PAPP-A/β-hCG)と超音波検査でNT(胎児後頚部浮腫)と胎児心拍数を測定して、胎児の13,18,21トリソミーの可能性を計算します。
結果は1週間後にお渡しします。
値段:当院分娩30,000円、他院分娩40,000円
(初診:3,000円、再診:2,000円の診療料が加算されます。)
NIPT検査
妊娠10週0日から
お母さんの採血検査のみで13,18,21トリソミーの可能性を計算します。母体血中に遊離している胎盤由来のcfDNAの断片を測定します。
結果は2週間程度かかります。
羊水検査・絨毛検査
非確定的検査は、もし結果が「陽性」と出たら、確定検査を受けるかどうか考えることになります。
確定検査には羊水検査や絨毛検査があります。流産のリスクや感染のリスクを伴う検査となります。
また遺伝情報が明らかになるため、何をどこまで知りたいのか遺伝の専門家と話し合って決めていきましょう。
絨毛を採取 羊水を採取

超音波検査

当院では、医師・助産師・エコー技師が超音波検査を行っています。妊婦健診での超音波検査は「計測エコー」と「スクリーニングエコー」に分かれています。

計測エコー

⾚ちゃんの大きさや羊水の量などを測るエコーです。赤ちゃんの体勢によっては性別を確認することも可能です。

ご家族と一緒に⾚ちゃんを見ることができます。

スクリーニングエコー

⾚ちゃんの体のつくりに異常がないか確認するエコーです。妊娠20週頃と妊娠30週頃の2回行います。
⾚ちゃんに異常がみつかった場合、必要に応じて高次医療施設や専門病院への紹介を行っています。

検査中は本人以外入室できません。

スクリーニングエコー予約枠

毎週月・木・金曜日

希望エコー

自費で別途エコー検査を追加することができます。予約については妊婦健診の際にご相談ください。

ご家族と一緒に⾚ちゃんを見ることができます。

費用

顔や性別のみ:1,500円
体重計測あり:3,000円

4Dエコー

※2024年夏頃〜

4Dエコーはリアルタイムで、より立体的に赤ちゃんのお顔や手足がはっきり見えます。
赤ちゃんの体勢によっては鮮明に見えない場合でも時間内での実施とさせていただきます。
赤ちゃんの様子を見て楽しむことを目的としていますので、それ以外の診察や処方はできかねます。
小学生以下のお子様は、大人の方もう1名の付き添いをお願いしてます。

実施日時 毎週土曜日・午後
対象 妊娠23週~28週ごろの妊婦さん
費用 5,500円
予約 妊婦健診の際にご相談ください。

画像(写真)はUSBメモリにてお渡しします。

助産師のお産

リエゾン看護師外来

“リエゾン”とは“橋渡し・つなぐ”を意味する言葉です。妊娠・出産はホルモンのバランスが大きく変化するため体の不調がみられたり、精神的にも不安定になることがあります。リエゾン看護師外来では、精神科の専門看護師と心や体の不調についてゆっくりお話しすることができます。

実施日時 毎週月曜日
対象 妊娠中~産後の方までどなたでも
予約 妊婦健診の際にご相談ください。

遺伝カウンセリング

医療技術の進歩によって、産まれる前から赤ちゃんの生まれつきの病気の一部について知ることができるようになってきました。しかし、たくさんの情報に溢れており、取捨選択することが難しい世の中です。遺伝カウンセリングの中で、各検査内容や限界、結果の表され方を分かりやすく説明します。その上でご自身の知りたいことと照らし合わせ検査を受けるかどうか、受けた後をどう考えるのか意思決定をサポートします。

対象 出生前検査について関心のある方(当院以外で分娩をご予定の妊婦さんも出生前検査を受検することができます)
予約 完全予約制
検査できる週数に限りがありますので早めにお問い合わせください。

予約

予約について

初診はお電話でご予約ください。2回目からは受診時に次の妊婦健診の予約をします。受診時に次回の予約ができない場合は下記代表番号からお電話でご予約ください。

新規予約・予約確認
専用ダイヤル

月~金 13:00~16:30

病院

TEL 0467-46-1717 代表

月・木・金 8:30~17:30
土 8:30~12:00

Babyプラス

スマートホンアプリを通じて様々な情報を発信しています。当院で出産予定の方には登録をお願いしています。

Babyプラスのダウンロードをお願いいたします。 アプリの機能をご紹介